天然プチトマ子

毎日のんびり、ほっこり過ごそう

ジムビームハイボール & こんがりローストチキン!

サントリーさんからお誘いをいただき、ジムビームハイボールセミナーへ行ってきました。

ローラさんのCMでおなじみのジムビームは、この頃若い女性にも人気だそうで、じわじわと売り上げを伸ばしておりますっ。

1172


ライ麦+トウモロコシが原料のバーボン

ジムビームはバーボンウイスキーです。

アイリッシュウイスキーやスコッチウイスキーは、それぞれアイルランドスコットランドで生まれたウイスキーですが、ジムビームはアメリカはケンタッキー州の生まれなのです。

ヨーロッパのウイスキーが海を渡ってアメリカ大陸へやってきたのは19世紀ごろ。ところが、アメリカではウイスキーの原料である大麦が育たなかったのだそうです。

1175

↑熱く説明するサントリーの草薙さん

そこで、原料をライ麦と、アメリカでたくさーん採れるトウモロコシにしたのです。バーボンウイスキーの誕生です!

1173


★美容に最適、ウイスキー


「酒は百薬の長」なんて言いますが、酒類のなかで一番体に優しいのは、実はウイスキーかもしれません。

だって、蒸留酒ですから

①低カロリーで糖質ほとんどなし

プリン体だってほとんどありません

③熟成するからポリフェノールが含まれる

ほかにも、香りにリラックス効果があるとか、最新の研究ではメラニン色素抑制成分があるのでは!?とも言われているそうです。

呑んで色白になるなんてことがあったりしてw。

さて、それではここで、ジムビームハイボールを最高に美味しく作る方法を皆さまにも伝授いたします。

サントリー直伝のこの方法、セミナーの中でトマ子が一番真剣に聞いていた部分です(笑)。

1176

<ジョッキで入れる最高のジムビームハイボール の巻>

1、まずはカットしたレモンを軽くジョッキに絞ります。この時、強く絞ると皮の苦みが出ますので、あくまでキュッと軽く。

2、氷をジョッキからはみ出るほどに山盛りに入れましょう。温度が高いと炭酸ガスは抜けていくそうです。氷の山盛りでグラスをガッツリ冷やすのがコツです。

3、ジムビームを30ml注ぐ。黄金律は1対4です(ジムビーム対ソーダ

4、さぁ、いよいよ最後のソーダです。炭酸が飛ばないように、ジョッキにぴたりとそわせて斜めに注ぎ入れます(真上から注ぐと炭酸が逃げちゃう)。氷に直接ソーダを当たらせないようにそっと優しく注ぐこと。

できました~。

かき混ぜないのがいいそうです。もしどうしてもかき混ぜたいのであれば、縦に一度1ステアほどで十分です。

氷が解けないうちに、甘くてシュワッとしたジムビームハイボールをお楽しみください。

あ~これは美味しい!

★ローストチキンや揚げ物にぴったり

この日は、勝どきにあるお店「CHICKEN COUNTRY(チキンカントリー)」が会場でした。
5000円(2時間飲み放題付き)のコースとともに、ジムビームハイボールを楽しみます。

サラダ、ローストチキン、知覧盛り(3種)、揚げ物盛り合せ、鶏わさび、ねばりっこdeたまり漬け、鶏ひつまぶし

となっております。

最初から鶏料理です~。

1174

1177

サラダもたっぷりと来ました。

1178

知覧盛り三種は、もも、むね、砂肝。お好みで生姜や梅肉、にんにくをつけてお召し上がりください。お醤油ももちろんつけてね。

1181

ハイボールは、なくなる直前に自動的にというほどの速さで、各テーブルに次々と配られていました。

1180

 

メインのローストチキンです。こんがりキツネ色です。皮は香ばしくパリッとしていました。

1182

1183

お店の方が切ってくださいます。カーボーイハットがいいね!

1184

食べやすくなりました~。

いただきま~す。

1185

こってりとしたお料理や、揚げ物など味がちょい濃い目のものにジムビームハイボールは合うと思います。

1186

長いもをたまり漬けにしたもの。この濃さが、お酒を呼びます。もう一杯飲める。

1187

最後に鶏ひつまぶし。そのまま食べても。お出汁をかけて食べてもOK。

1188


コクはあるけど、軽いジムビーム。

コロッケやメンチカツにも合うらしい。新しいローラさんのCMも放送される予定なので、楽しみですね。

↓お店のチラシです。ローストチキン、お持ち帰りもできるんですっ。家ではこんな風に焼けないからなぁ。

ご馳走さまでした。

1189