天然プチトマ子

毎日のんびり、ほっこり過ごそう

飲み口 の はなし

おはようございます。

寒いので、朝からタンブラーにたっぷりのプーアール茶[E:japanesetea]を入れて飲んでいます。

湯気がホカホカ[E:despair]、温まるなぁ。

タンブラーだと蓋があって冷めないし[E:heart01]、倒れても書類やパソコンが濡れないので安心。でも、なんだか飲み口が小さいと美味しくないのよね~。

トマ子はたまに蓋をはずして、タンブラーのヘリ?から直に飲んでいます。

お茶だと湯飲み茶碗の広い飲み口が、お茶を美味しく感じさせてくれるなぁ。器によって味が変わるのね。

うーん、考えてみれば、お茶だけではなく、どの飲み物でも言えるなぁ。

コーヒー[E:cafe]紅茶でもカップによって、いろいろと味わいや香りが変わりますよねぇ。
日本酒なんかは、お猪口でちょびちょびやるのと、コップ酒とは気分も、味も同じ酒で違うと思いませんか?ワイン[E:wine]もそう。

ストローだと、また違う。

飲み口って、重要なんですね。

飲み物の旨みを変える力がある。そして、人間の口って繊細。

goo辞典で引いてみると「飲み口」とは・・・・・・

《「のみぐち」とも》

1 飲んだときの風味・口あたり。「―のいい酒」
2 酒好きの人。のみて。「かなりの―と見える」
3 杯などのくちびるに触れる部分。「―の欠けたちょこ」
4 酒などを飲む口つき。のみっぷり。「豪快な―」
5 (呑み口)樽などの中の液体をつぎ出すための口。また、それに使う木の栓。
キセルの吸い口。

だそうですよ。

口あたり、杯に口が触れる部分、のみっぷりなど、いくつか意味があるのですね。

キセルの吸い口 とは、知らなかった。

そういえば、歴史小説にあったような・・・・・・。

では、またね~。