サントリー関連
休みに入ると嬉しくて、ついつい暴飲暴食になってしまう私。でも、美味しいビールをしみじみと飲むのは、やはりいいものです。 ちょっとしたおつまみを作って、サントリーさんからお歳暮にいただいたザ・プレミアム・モルツを一杯飲みました。Sさん、ありが…
ザ・プレミアム・モルツ香るエール サファイアホップの恵み。 缶の爽やかな夏らしいデザインに惹かれました。 グビッ。
お正月にサントリーさんからいただいた干支が描いてあるザ・プレミアム・モルツ。キョトンとした牛さんが可愛い。 まだ我が家では大事に飲んでいます。 お正月は喪中でめでたい記事はかけませんでした。 迎春からはや四ヶ月。入学式、入社式のある4月ですか…
蒸し蒸しと暑いこんな日は、ぷらりと近所の銀だこなぞにいき、サントリーの新しいジン「翠」を割って飲むとさっぱりとしてうまい。 開けっ放しの店内で夜風に吹かれながら、熱々のたこ焼きを口いっぱいに頬張りつつ、キンキンに冷えたジンのソーダ割をゴクリ…
↑家の中にいる時間が増えるこんな時こそ、美味しいお酒が飲みたいですよね~。 新型コロナウイルスでテレワークや在宅勤務を余儀なくされている方も多いこの頃。外で飲みたくても出歩くのがためらわれますよね。 そんな私を始め、皆さんにお勧めなのがずばり…
↑ 奏(KANADE)の白桃はトマ子の一押しです。 急に寒くなってきましたね。 それもそのはず、そろそろ師走。忘年会シーズンの到来です。トマ子の忘年会初めはサントリーの会でした。 メニューには、夏に訪問したサントリーの大阪工場ショールームに飾…
長かった梅雨もそろそろ明けます。花火大会やBBQ、旅行など短い夏を楽しむイベントを考えている方も多いのでは? 遠出もいいけれど、近場で夏を堪能できるイベントをご紹介します。その名も東京ミッドタウンで行われている 「ROKU MIDPARK LOUNGE (ロク ミ…
↑唐揚げの上に野菜がどっさり、タルタルがたっぷりかかったサラダ。これで4人前。 夜の懇親会会場としてサントリーさんが手配してくださったのは、梅田の鶏料理 梅味堂です。 焼き鳥をジャパニーズクラフトジンROKUとともに楽しもう!というわけです。…
↑日本の美を感じさせるボトル。ガラスの表面には6種のボタニカルの絵が描かれ、ラベルは和紙です。 ソメイヨシノなどの桜がハラハラと散り、八重桜の見ごろとなった先日、サントリーさんのご招待でサントリー大阪工場へ行ってきました。 「大人の社会科見学…
サントリー 神泡サーバー講習会の後は、神泡BARにて新年会となりました。自分ではなく、プロが入れる本物の神泡のザ・プレミアム・モルツを楽しみながら、みんなで楽しくワイワイとご飯です。 写真撮っている時は全く気付かなかったのですが、こうやって…
↑トマ子が神泡サーバーで入れた初神泡です。プロがやればもっとキメが細かいけど、自分でもこれだけクリーミーな泡が初めから注げるなんて感動ですっ。サントリーさんからのご招待で2019年新年会(神泡サーバー プチ講習会付)に行ってきました。 会場に…
↑大きなハタハタの一夜干し。頭からガブリと食べて、日本酒をゴクリ。たまりません。師走も中盤に差し掛かった12月中旬、サントリーさん主催のブロガー忘年会が開催されました。忘年会会場は「秋田きりたんぽ屋 浜松町分店」。秋田県に本店がある、本格的…
先日、サントリーさんからのご招待で、昨年末に渋谷にオープンしたお店、イトゥバル渋谷店へ行ってきました!渋谷駅の喧騒から離れた、青山へ行く途中の静かな場所にあります。こちらでのお勧めは毎朝、静岡県伊東市から届く鮮魚です。店名のイトゥバルのイ…
↑フワフワでしっかりとしたコクまで感じられる「神泡」のザ・プレミアム・モルツで乾杯です。 サントリー主催の新年会にご招待いただき、西麻布交差点近くの「眞由膳」に行ってきました。今年のサントリーのこだわりワードは、ずばり泡!以前よりサントリー…
↑美味しいお肉、たくさんいただきました。ご馳走さまです。サントリー主催の忘年会に行ってきました!11月下旬のことです。いつもお世話になっているサントリーの方をはじめ、よくご一緒する方々と久しぶりにお会いできる本当にありがたい会であり、ああ今…
↑夏にはやっぱりビアガーデン。しかも水上デッキと木々に囲まれてとっても癒されます。六本木ヒルズの毛利庭園にある水上ビアガーデンをご存知ですか?①都会のど真ん中とは思えない緑豊かな水上デッキにあり②涼しい風が吹き抜ける中で③工場直送の美味しいザ…