天然プチトマ子

毎日のんびり、ほっこり過ごそう

よっ、今日も元気にがんばろ(コテツ 猫 6カ月)

よっ!元気?

f:id:to-ma-ko:20211111084331j:image

今日は床から寝転がって、失礼します。大きいけど子猫のコテツです。

明日くらいからグングン寒くなるよってホロニガさんが言ってた。お互い風邪や猫風邪ひかないようにしようぜ〜。

僕もゴロゴロしながら気をつけるよ。

f:id:to-ma-ko:20211111084537j:image

じゃ、またね〜。

最後にアップ。

f:id:to-ma-ko:20211111084445j:image

 

シュポッ 幽霊ジャーンプ!(コテツ 猫 6カ月)

おはよう、猫のコテツです。身体は大きいけど、まだまだ子猫ということで、よろしくお願いします。

f:id:to-ma-ko:20211110084314j:image

だからね、まだいろいろと遊んだり飛び跳ねたり忙しいわけ❤︎

あ、そうそう、この間同居人のトマ子さんが僕のジャンプ写真を撮ったんだけど、まるで幽霊みたいとかホロニガさんに言ってんの。

失礼だなあ。見よ、この躍動感を!シュポッ

f:id:to-ma-ko:20211110083623j:image

冷蔵庫の扉が壁に当たらないように、シールが付いてるんだけどね、気になってしょうがないのだ。

あれれ、壁に猫の残像があるぞ。やっぱり猫幽霊写真なのか?

 

っていうかー、幽霊って何?

f:id:to-ma-ko:20211110083957j:image

ま、どうでもいっか。ペロンペロン。

 

 

 

 

〈 復興わがまち ご当地ごはん! 〉 【第60回】 大分県「やせうま」

毎月7日にアップしている私、大塚 環の防災情報新聞の連載〈 復興わがまち ご当地ごはん! 〉。第60回は大分県の過去の風水害と、郷土料理「やせうま」をご紹介しています。

やせうま=痩せた馬 ではありません。やせうまと呼ばれるその理由を平安時代の出来事にまで遡ります。そして明治の大災害「台風第二号」。その甚大な被害を振り返ります。やせうまも作ってみました。思っていたのと違って、食べ応えがあるお料理。ぜひ、レシピを見て作ってみてくださいね~。

f:id:to-ma-ko:20211107203858j:plain

 防災情報新聞 〈 復興わがまち ご当地ごはん! 〉 【第60回】 大分県「やせうま」

 

お昼はピザとパスタ イルキャンティ ノンノノンナ

今日は日曜日。ホロニガくんは午前中に庭の草刈りをし、冬にむけて土をひっくり返しました。私は昨日のうちに掃除機とたたみを含めて水拭きをしたので、朝はのんびり。洗濯も昨夜のうちに2回転させて外に干しておきました。昼前には乾いていました。

f:id:to-ma-ko:20211107143458j:image

だから、午後はランチへ。お手頃な地元イタリアンイルキャンティノンノノンナでピザやパスタのブランチを。

デザートはパンナコッタのオレンジソースがけ。たっぷりで満足。

f:id:to-ma-ko:20211107143525j:image

美味しかった。ごちそうさま。また明日から頑張れそうです。ちなみにこのお店は、巣鴨にあるためノンノノンナ=おじいちゃんおばあちゃんという意味らしいですが、コスパが良くサービスが良いため人気で、列ができています。

f:id:to-ma-ko:20211107143612j:image

最後はカプチーノで。

 

イルキャンティ・ノンノノンナ

Tel.03-3915-0201












 

今日はササミスープデー(コテツ 猫 6ヵ月)

フガッフガッ。ゴクゴクっ。

ササミスープうんまいな〜♪

f:id:to-ma-ko:20211106123008j:image

あ、どうもブリティッシュショートヘアのオスのコテツです。

今ね〜、ササミスープ飲んでるの。トマ子さんがササミの身と茹でた汁をたまーにくれるんだけど、これ僕の大好物なんだ。毎日食べたいけど、それは食べ過ぎだからダメなんだってさ。

f:id:to-ma-ko:20211106123122j:image

ってことで、今スープ飲むのに忙しいから、邪魔しないでね。

またね〜。

f:id:to-ma-ko:20211106123211j:image

フガッフガッ。ペロペロ。

 

割烹ビストロ樹癒え(ジュイエー) 大塚

f:id:to-ma-ko:20211105083821j:image

↑渡り蟹のキッシュ。トマ子の大好物です。ワインにピッタリ。

 

おはようございます。

この間、ちょっと嬉しいことがあったので大塚の名店 割烹ビストロ樹癒えに行きました。

前菜の鴨のスモーク。

f:id:to-ma-ko:20211105094818j:image

f:id:to-ma-ko:20211105083918j:image

昔はフレンチのビストロジュイエー、現在は割烹ビストロ樹癒えになっています。

f:id:to-ma-ko:20211105084008j:image

従来のフランス料理に和食や日本酒を取り入れ、幅が広がり利用しやすくなりました。相変わらずの人気です。混んでいるから予約した方がいい。

f:id:to-ma-ko:20211105084115j:image

一押しのフォアグラも美味。

f:id:to-ma-ko:20211105095041j:image

海老と牡蠣の焦がしバターソース。定番ですが、食べると毎回顔が綻びます。香ばしい。

f:id:to-ma-ko:20211105101556j:image

いつ来ても美味しい、そして温かいサービスがリピートの理由です。十回以上訪問しています。なかなかそういうお店、ないですよね。友達を連れてきても、みんな喜ぶし。

f:id:to-ma-ko:20211105084322j:image

メインも充実。

f:id:to-ma-ko:20211105094041j:image

f:id:to-ma-ko:20211105093945j:image

デザートはいちじくのケーキなど。自家製アイスクリームが付いてます。

f:id:to-ma-ko:20211105084428j:image

素材と味にもこだわり、食べる人の気持ちになってお料理を提供しているビストロ樹癒え。大塚の宝物みたいなお店です。ぜひ行ってみてください。私がいつも頼むのは、樹癒え・特別コースの8800円。この価格で、このコースはコストパフォーマンスも抜群ですよ。

 

割烹ビストロ樹癒え

↓以下、割烹ビストロ樹癒えホームページより

〒170-0004
東京都豊島区北大塚2-3-12 1F

03-3949-7721

ランチ 11:30~15:00(L.O.13:30)
ディナー 18:00~23:00(L.O.22:00)

定休日 火曜日

台湾茶カフェ  狐月庵 

※コロナ流行中ですので過去に撮影した写真や過去に訪れた場所を掲載しています。

千駄木をウロウロとお散歩していた冬の寒い日。手も悴(かじ)んですっかり冷えたトマ子。ふーっ寒い寒い。この時は吐く息も白かった。そこで、通りがかりの 台湾茶カフェ 狐月庵 に入ることにしました。

f:id:to-ma-ko:20211103132905j:plain

まずは各器などにお湯を掛けたり入れたりして温めます。 小さな岩みたいな石は、お湯をかけると色が変わる仕掛け。面白い。お茶は目で見て楽しみ、香りと味とそしておしゃべりも一緒に楽しむもの。

各自の席にポットが置かれて、お湯が冷めたら自分で火を入れることができるのがいい。

f:id:to-ma-ko:20211103132920j:plain

お茶は焼けるから熱々の湯はダメなどと申しますが、小さな茶器(茶杯)で飲む中国茶は小さな急須(茶壷)に湯を入れた後、器(聞香杯)に移して香りを楽しんでから飲むので少し冷めがちです。

f:id:to-ma-ko:20211103132912j:plain

私は熱々のお湯でお茶を入れたいのです。

f:id:to-ma-ko:20211103132929j:plain

砂時計の砂が落ちたら茶壷からガラスの茶海にお茶を入れて濃度を一定にします。そして蓮の花が描かれた聞香杯で香りを楽しみ、その後、狐の可愛い茶杯で味わいます。

お菓子付きの台湾茶セット(1100円~)にしました。お茶は選べます。

魯肉飯(ルーローファン)などのランチもあるようです。

こういうのんびりとした時間を贅沢っていうのよねと話しながら、夫婦でお茶をしました。 

 台湾茶藝館 狐月庵

↓以下は狐月庵のホームぺージより

〒113-0022
東京都文京区千駄木三丁目46-1  ザヴィラオン千駄木スクェア 1F
TEL:03-5834-8752
定休日:月曜日(祝日の場合は営業致します)
営業時間:11:30~17:00(土日祝日:11:30~18:00)まで